よくあるご質問
コンサルティングについて、お客様からよくお寄せいただくご質問と回答を集めました。
サポートについて
コンサルティングではどこまでサポートしてもらえるのですか?
プライバシーマークの認証取得が完了するまで全面的にサポートさせていただきます。
プライバシーマークに関する知識が全くなくても問題ありません。
プライバシーマーク申請では文書作成が大変だと聞きますが、どの程度作成してもらえますか?
基本文書はコンサルタントがご用意し、申請までしっかりガイドします。
ただし、プライバシーマーク制度では、事業者自らが責任を持って運用を行うことが求められますので、ご担当者様には自社で継続的に取り組みを行えるよう、文書作成を含め、運用の練習を行っていただきます。
プライバシーマーク取得まで、最短でどれくらいかかりますか?
お急ぎの場合は、1.5~2か月程度で申請提出を行いますが、その後の審査については、審査機関の混み具合により、かかる日数が変わります。
取得までは、最短で3カ月程度が目安です。
コンサルティングはどれくらいのペースで実施しますか?
申請提出までは、週に1度程度ご訪問させていただき、2~3時間程度コンサルティングを行います。
日時については、お客様のご都合に合わさせていただきます。
マイナンバーの対応はできますか?
プライバシーマークでは、個人情報に関連する法令等の遵守が大前提になりますので、コンサルティングにはマイナンバー対応も漏れなく含みます。
JISの新規格「JIS Q 15001:2017」の対応はいつからですか?
「JIS Q 15001:2017」は、2018年の8月1日からプライバシーマークの新審査基準として適用されます。
8月1日以降の申請については、全て新JIS対応でコンサルティングを行います。
コンサルティングは全国どこでも対応できますか?
基本的には全国対応でご依頼をお受けしています。
ただし、大阪市外へのご訪問については、別途交通費をご相談させていただいています。
交通費を削減したい、コンサルティング頻度を増やして短期取得を目指したい、などのご要望がある場合は、インターネットを利用したビデオ通話などでのコンサルティングをカリキュラムに組み込むことも可能です。
例えば、初回ご契約時のみご訪問し、2回目以降はビデオ通話でコンサルティングを行う形式などです。
費用について
コンサルティング費用の追加はありますか?
大阪市外へのご訪問で、交通費や宿泊費が発生する場合を除き、原則として追加費用はありません。
料金体系は、「費用について」ページをご確認ください。
プライバシーマークを申請する場合、コンサルティング料とは別に費用が必要ですか?
コンサルティング料とは別に、申請・登録料は別途プライバシーマークの審査機関にお支払いいただく必要があります。
申請・登録料は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)の「費用」ページをご参照ください。
設備投資には費用がかかりますか?
基本的に設備投資を行わない方向でコンサルティングを行います。
しかしながら、コストメリットを踏まえ、設備投資をお勧めすることもあります。
その場合でも、決して大がかりなものではなく、「キャビネットに鍵を付ける」「シュレッダーを購入する」等、低予算で簡単なものがほとんどです。
契約について
コンサルティングの途中でキャンセルはできますか?
はい、できます。
初回のコンサルティングから2週間(14日)以内の解約であれば、キャンセル料金はかかりません。
それ以降のキャンセルについては、所定の費用がかかります。詳細は「費用について」をご参照ください。